Driver
ファースト運輸のドライバーは、⼤型トラック・⼤型トレーラーにて東京および関東圏全域への物流センター間の輸送を行っています。
発着地がほとんど同じ場所、決められたルートで安心安全に運行が可能です。
大口顧客から集荷して物流センターで荷降ろし発送。又は、大口顧客様への納品業務などをゲート付車両で行っています。
集配先は近場がほとんどです。毎日使っている日用品の大口顧客や大手飲料メーカーなど色々、自分が運んだ商品が家族と行くスーパーに並んでいる、プチ自慢ですね。
4:30 |
車両点検
当日使用する車両点検 |
---|---|
4:40 |
点呼
今日一日、安全に運行できる体調であることを運行管理者に確認してもらう。 |
4:45 |
トラック乗車
運行記録計の時間を合わせ、タコチャート紙をセットして出発、運行開始 |
5:00 |
集荷(積み地)先に到着
顧客指定の積み込み手順で手続きを行い積み込みを開始する。 |
11:00 |
積み込み完了
|
11:30 |
出発
|
14:00 |
配送(降し地)先に到着
顧客指定の荷降ろし手順で手続きを行い荷降ろしを開始する。 |
14:20 |
荷降ろし完了
|
15:00 |
そのまま帰り荷を積み込み、出発
|
16:30 |
降し地到着、荷降ろし
|
17:00 |
荷降ろし完了、車庫へ
|
首都圏の物流センターから関東一円及び東北北海道や関西方面、中国、九州地方まで輸送しております。
大手物流企業様の幹線輸送です。営業所から営業所の荷物を運んでいるので、1か所で積んで1か所で降します。
ルートが決まっており高速道路運行がほとんどです。
倉庫や工場から積んでホームセンターやショッピングモールへの直接配送もあります。
17:00 |
車両点検
当日使用する車両点検(日常点検:車両故障は事故や遅延の要因原因になるので、しっかり点検) |
---|---|
17:10 |
点呼
今日一日、安全に運行できる体調であることを運行管理者に確認してもらう。 |
17:15 |
トラック乗車
運行記録計の時間を合わせ、タコチャート紙をセットして出発、運行開始 「いってらっしゃーい」 |
18:30 |
集荷(積み地)先に到着
顧客指定の積み込み手順で手続きを行い積み込みを開始する。 |
23:00 |
積み込み完了
|
23:30 |
出発
|
4:30 |
配送(降し地)先に到着
顧客指定の荷降ろし手順で手続きを行い荷降ろしを開始する。 |
5:00 |
荷降ろし完了
|
5:15 |
休憩仮眠場所に到着、運行終了
「おやすみー」 |
本社・本社営業所
03-3686-2521 配車運管
:
03-3686-2523 |
本社営業所(車庫)
|
市川営業所 千葉輸 第817号
047-701-0884
|
八街営業所 千運輸 第1048号
043-442-7472
|
仙台営業所 宮運輸 第77号
022-349-0811
|
センター物流有限会社
048-983-7166
吉川営業所 埼運輸第1455号 |
センター物流有限会社
04-7192-6171
野田営業所 千運輸第1998号 |
八戸営業所 青運輸 第795号
0178-51-8244
|