ファースト運輸株式会社 | 東京都江戸川区から全国へ展開

SDGsへの取り組みsdgs

TOP会社概要サステナビリティ

SDGsとはabout

SDGs

  • 1.貧困をなくそう
  • 2.飢餓をゼロに
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
  • 7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任、つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 16.平和と公正をすべての人に
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

SDGs(Sustainable Development Goals)は、国連が採択した17の目標と169の具体的なターゲットから成る持続可能な開発目標です。これらの目標は2030年までに達成されるべきものであり、経済的発展、社会的公正、環境保護の3つの次元をバランスよく取り入れています。SDGsは、貧困撲滅、教育普及、ジェンダー平等、気候変動対策など、幅広い課題に取り組み、持続可能な未来を実現するためのグローバルな指針となっています。政府や企業、市⺠個人がSDGsを組み込み、行動を起こすことで、より包括的で持続可能な社会の実現に向けた道筋を描くことができます。SDGsは、世界中で広く認識され、持続可能な開発への取り組みを喚起し、行動を促す重要な枠組みとして活用されています。

2024年に創⽴40周年を迎えた
ファースト運輸は、
次なる節目に向けて、
社会への貢献に焦点を当てる必要があると
考えています。
私たちは運送サービスを通じて
社会貢献活動に取り組み、
環境負荷を削減し、
持続可能な社会の実現に
貢献していくことをお約束します。

安心と安全な
輸送への取り組み

  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 16.平和と公正をすべての人に
  • 11.住み続けられるまちづくりを

ファースト運輸では、全従業員に対して「安全は、全てに優先する」をスローガンに、安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させ、その実現のため、経営者が主導的な役割を果たし、社員全員が無事故を宣言し、絶えず安全性の向上をはかるよう、事業に取り組んでおります。
具体的には四半期ごとに定めた強化項目に対し、社内研修や内部監査などを行っているほか、日々の業務においては、アルコールチェック、健康状態・疲労蓄積の有無、睡眠の状況などを把握するための点呼を行い、徹底した安全管理を推進しています。また、ドライバーへの睡眠時無呼吸症候群の検査の実施を行い、事故につながる病気を未然に防ぐような取り組みも行なっております。

このような取り組みにより、全営業所にて「安全性優良評価制度(Gマーク)」を取得しています。

企業と従業員の健康を
実現するために

  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう

2023年には、職場環境改善に向けたトラック、バス、タクシー事業者の取組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組みを後押しすることを目的とした制度「働きやすい職場認証(正式名称:運転者職場環境良好度認証制度)」の一つ星認証を取得しました。
取得にあたり、ファースト運輸では①法令遵守等、②労働時間・休日、③心身の健康、④安心・安定、⑤多様な人材の確保・育成、といった、基本的な取組要件を満たし、全従業員が安心して働けるような職場環境づくりに一層取り組んでいます。

また、未経験の方や女性の雇用にも力を入れており、免許取得の支援や社員寮完備、そのほか長時間勤務の是正など、ライフスタイルに合わせた働き方を選択していただくことも可能です。
さらに全社員が夢をもてるキャリアパスの設計支援も行っています。

環境への負荷を
減らすために

  • 7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任、つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を

ファースト運輸株式会社は、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて、積極的な取り組みを行っています。具体的には、所有している大型トラックの燃費を毎月集計し、効率的な運行を目指しています。私たちは省燃費運転を促進するため、運転手に対してエンジンブレーキや定速走行の利用を積極的に推奨しています。

これにより、環境への負荷を低減し、排出物の削減に貢献しています。エコフレンドリーな運転スタイルの普及により、二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスの排出を削減し、気候変動対策に寄与しています。

また、我々の取り組みは経済的にも有益です。省エネルギーな運転スタイルにより、燃料コストを削減することができ、企業の収益向上に寄与しています。さらに、丁寧な運転をする事により、トラックの寿命が延び、メンテナンスコストの削減にもつながっています。

私たちはSDGsの目標を達成するため、環境と経済の両面から持続可能な運営を追求し続けます。これにより、社会に対して積極的な影響を与え、より良い未来の実現に貢献していきます。